作成者別アーカイブ: bankin-master

BURABUS GL-B8 ワイドスター

☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

先日、修理をさせて頂いた『BURABUS GL-B8 ワイドスター』

IMG_5453

IMG_5454

IMG_4821

IMG_4825

メルセデスベンツのGLクラスをドイツのチューニングメーカー BURABUSが

フルコンプリートしたモデルです。

実物をはじめて見ましたがなかなか厳ついですw

興味本位でググってみたら新車価格も厳つかったです(笑) 私には一生買えません。

 

おすすめ ラーメン

☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

ここ最近ずーーと雨でしたが今日はお日様が出ましたね。

IMG_5434

お昼はいつもお世話になってる近所のラーメン屋さん『大鉢亭』に行きました。

IMG_5435

オススメはタン麺!わたしはいつも味噌味の玉ねぎ抜きです。

ラーメンの写真を撮り忘れました…すいません…

BMW

   ☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

こんにちは、暑い日が続いてますが、ケイエスファクトリーは本日もバリバリ営業中です。

先日、納車をしました。BMW3シリーズMスポーツ

IMG_2035

 

5シリーズMスポーツ

IMG_2036

 

5シリーズのキドニーグリルをマットブラックにペイント!

IMG_1140

アルミホイールもマットブラックでペイントしました。

どうですか?かっこいいですね!

興味のある方、お気軽に連絡くださーい!

 

IMG_1136

プリウスとプリウスα

   ☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

こんばんは、今日も暑かったですね!いつまで続くのでしょうか?

みなさん、水分をこまめにとりましょう!

ケイエスファクトリーでは、プリウスのお仕事が立て続けに入庫しました。

プリウスα

 

IMG_2132

 

IMG_2138

プリウス

 

IMG_2140

低電圧電気取扱安全衛生教育修了証を取得しております。

 

IMG_2200

フォルクスワーゲン トゥーラン!

   ☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

こんにちは 今日も暑いですね! 調布ではものすごい雨が降りました。びっくりですが

ケイエスファクトリーは元気に営業中です。

トゥーランの修理をいただきました。

IMG_2046

タイヤハウスをぶつけてしまったとのことです。

板金をしてサフェーサーを吹いて

IMG_2049

ペイントです。

IMG_2052

お車のことで困ったことがありましたらお気軽にご相談ください!

M様ありがとうございました。

IMG_2051

キャリパーペイント!

  ☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

毎日暑い日が続いてますね!みなさん、お体の調子はどうですか?

本日、ケイエスファクトリーではブレーキキャリパーをペイントしました。

IMG_1940

曙対向キャリパーをイエローにペイント!

IMG_1938

赤いキャリパーもかっこいいですが、黄色のキャリパーもいいですよね!

お気軽にお問い合わせください!では

IMG_1941

アンダーコート!

  ☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

今日も暑かったですね!みなさん熱中症には気をつけましょう

本日、ケイエスファクトリーでは、デリカD5とハイエースのグリルをアンダーコートでペイントしました。

ワイルドな感じになりました。

D5グリル

1107568378231

 

アンダーコートにマットブラックペイント、オークションで購入したものでもOKですよ!

お気軽にご相談ください!

ハイエース1型グリル

IMG_2062

22万kmオーバー!!!

  ☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

本日、軽鈑金で入庫のCT9A ランサーエボリューションです。

IMG_4778

よーく観てみてください……..

IMG_4779

なんと走行距離が22万kmオーバー!!!

内外装ともにとても綺麗で大事に乗られているのが伝わってくるお車です。

今どきの車はきっちりとメンテナンスしていればこれくらいは走っちゃいますよー。

レクサスLS 

  ☆東京 調布・国領 の板金塗装はケイエスファクトリー☆

昨日の雨はすごかったですね! 蒸し暑い日が続いてますが、ケイエスファクトリーはもりもり営業中です。

本日はレクサスの高級車LS600hLを修理しております。

IMG_1838

3コートパールです。カラーナンバー077です。

IMG_1839

パテの粉が室内に入らぬようにしっかりと養生してから作業をします。

完成しましたらアップしますね! では

IMG_1840